お墓を検討中の方へ

その他

こんにちは、デザイン墓石.comです。今回はお墓を建てたい方、必見!

どのような手順でお墓を建てることができるのか、どのようにお墓の価格が決まるのか解説します。

お墓を建てるためには?

①墓地を決めること

家族がお墓参りしやすい場所や、郊外の広々とした自然に囲まれた墓地、海などが見える場所などいろいろとあるかと思います。ご親族でご相談すると良いでしょう。また、新聞やチラシ、インターネットなどで情報を集めたり、公営の墓地は募集や抽選があることが多いため自治体のホームページや市の広報誌をチェックしておくことが必要です。

②墓地が決まったら、石材店選び

お墓のデザインや石の種類などを決めていくことになります。そこで石材店選びは重要です。知りたいことや相談等は事前にまとめておくことをお勧めします。契約後お墓が完成するまで、一般的に2~3か月程かかります。石材店によって異なりますので一度聞いてみると良いでしょう。

③契約後、石材が届いたら現場工事

石材が届いたらいよいよ現場工事に入ります。更地の上に石材をのせるため、きちんと基礎工事をしておかなければなりません。それから石材を設置していきます。

④開眼法要

開眼法要では納骨を行います。亡くなった方の魂をお墓に入れる儀式なので、入魂式・御魂入れなど呼ばれています。

 

このような手順でお墓が完成していきます!

お墓の価格はどう決まる?

※値段だけでお墓を決めない!

高価なお墓があったり、低価格のお墓があったりしますよね。ですが、当サイトでは具体的な金額を掲載しておりません。

その理由として、

1.石種 2.石の使用量 3.お墓の造形 4.その他・彫刻や施工費など

大きく上記の4つで価格が変わるからです!

1.石種

墓地に行くと、白・黒・グレー系・ピンク赤系統のお墓など単色だったり2色使いのお墓だったりと様々な組み合わせのお墓があります。

お墓の石は産地や色・特性などの様々な要因によって金額が変わります。安ければ良い石というわけでもありませんし、高ければ品質が良い石ともいえません。その為、当サイトではご予算に合った最適なお墓を提案させて頂きます。

2.石の使用量

使用する石が多くなれば、その分価格は上がります。敷地サイズにより、墓地の規定サイズにより、墓石の大きさにより・・・様々な要因で石の使用量が変わってきます。

3.お墓の造形

石種や石の大きさが同じでも、造形の量により価格が変わります。

 

4.その他・彫刻や施工費など

彫刻は、ご自分の好きな言葉や花など彫ることができます。彫刻する場所が多いほど価格も変動します。お墓の画像を参考にしてみてください。 施工事例

この4つのポイントを抑えていれば、「オーダーメイドだから高い」ということはありません。自分だけの理想のお墓を建てる為、最適なご提案をさせて頂きますのでご安心ください。

デザイン墓石カタログはこちら ⇒ 電子カタログ

見積もりは無料です!是非お問い合わせ下さい。 ⇒ お問い合わせ

スマホやPCですぐ読める「墓本」WEB版

お問い合わせフォームから必要事項をお記入頂いたお客様に、お墓についての冊子『墓本(はかぼん)~これを読んでからお墓づくりを始めましょう~』のWEB版をプレゼント致します。お墓を建てたいと思ってからお墓が建つまでをサポートするために作られました。この冊子を読んでいただいた建立者様が納得のいくお墓づくりをされています。多くの方にご好評いただいているこの『墓本(はかぼん)』でお墓の基本について知ることから始めてみませんか?

タイトルとURLをコピーしました